日々の疲れを癒すため、そして、免疫力を維持するためには大切なものの一つに「良質な睡眠」があげられます。

では、良質な睡眠をとるためにはどうしたら良いのでしょうか?

今回はそのポイントの一つとなる、睡眠前の入浴についてご説明します。

 

皆様はお風呂に入るときに、熱い湯船に入るのが好きですか?それとも、低めの温度の方が好きでしょうか?

最近ですと、お風呂の中で使える物も増えたため、長風呂をする人も多いのではないでしょうか?

睡眠の質を高めるための入浴のポイントは、「睡眠の90分前の入浴」「ぬるめ(40℃)のお湯」です。

 

あまり熱さを感じない程度のお湯にゆっくりと浸かることにより、副交交感神経優位になりリラックスモードになります。

 

逆に42度以上のお湯では交感神経優位になります。朝に少し熱いシャワーを浴びると、交感神経が優位に働くのでおすすめです。

 

また、身体の奥の温度を一時的に上げる事により、お風呂から上がった後に90分かけて体内の深部温が低下してきます。この、体温が下がるタイミングで睡眠を誘発します。

 

つまり、深夜0時に寝る場合、22時30分にお風呂から上がるのがベストになります。

 

せっかく副交感神経優位な身体になったのに、お風呂から上がった後は交感神経優位にさせないようになるべく、スマホやパソコンの画面を見るのは控えましょう

他にも入浴には様々な良い効果もありますので、出来ればシャワーよりしっかりと入浴をするのをお薦め致します。

 

良質な睡眠をとり、疲労回復、免疫力を維持して、今年の冬を乗り切りましょう。