千葉中央駅から徒歩5分の整骨院鍼灸院アシストです!
最近少しずつ気温が低くなってきました。
寒さが本格的になってくると、「体が冷えて動きにくい」「肩や腰が重だるい」「手足が冷えて眠れない」など、冷えに関するお悩みが増えてきます。そんな季節におすすめなのが“お灸”です。お灸は、体の表面にあるツボに温熱刺激を与え、体の内側から温める伝統的な温熱療法。寒い時期にこそ、その効果を実感しやすい施術です。
お灸の最大の魅力は「温めながら整える」こと。体を外から温めるだけでなく、血行や代謝を促し、自律神経のバランスを整えてくれます。冷えによって滞っていた血の巡りが良くなることで、筋肉のこわばりや関節の痛みが和らぎ、全身がじんわりとほぐれていきます。
また、寒い季節は免疫力が低下しやすい時期でもあります。お灸の温熱刺激は体温を高め、免疫細胞の働きを活性化させるといわれています。風邪をひきやすい方や、慢性的な疲労を感じやすい方にもぴったりです。さらに、リラックス効果も高く、ストレスや睡眠の質の改善にもつながります。
当院では、初めての方でも安心して受けていただけるよう、心地よい温かさに調整したお灸を使用しています。燃える香りや熱さが苦手な方にも優しい施術です。体の芯から温まり、気づけば「寒さに負けない身体」に整っていく感覚をぜひ体験してみてください。
冷えやこりを感じたら、無理せず“お灸であたためるケア”を。冬の健康づくりは、心と体をやさしく温めるところから始めてみてはいかがでしょうか?



